[リノベーション実績]

  • 工事

    さぬき市平屋リノベーション

    さぬき市造田

    穏やかな田園風景の中にある中古の一戸建。こちらを若いご夫婦と小さな兄妹の4人家族の住まいにリノベーションしました。プランニング段階から「家事しやすい住まい」をテーマにたくさん話し合って仕上げたLDKからランドリルームへの導線は、奥様のこだわりが詰まった空間になっています。他にも、既存梁を活かした広々としたリビングダイニングや、ホッと一息できる出窓ベンチの空間など、すてきがぎゅっと詰まった住まいになりました。

  • 工事

    necosan

    高知市桟橋通

    高知県庁の南側、鏡川を越えた懐かしい雰囲気の商店街近くにある単身アパート。 アパートの名前は「necosan」 猫が部屋中をぐるっと散歩できるようになってます。 猫を飼わない場合は、文庫本など飾り棚として使うとすっきり暮らせます。 各部屋の色が異なり、飾り棚も様々。 リノベーション好き、猫好きに響いてくれると嬉しいです。

  • 販売

    マリオン栗林公園302号室

    高松市東ハゼ町917番地3

    同業者さんから再販用物件のリノベーションご依頼。 近くにスーパーもあり、移動に便利のいい場所にあるマンションの1室をリノベーション。 「面白い空間にしてください、あとはお任せで」ということで、2人で暮らすとしたら、初めはこんな部屋がいいなと思える空間にしました。 一生に一度の買い物ではなく、家族が増えればまた移り住む。そんな暮らしもいいかなと思います。 ちょっと変わった部屋だけど、そこを気に入ってもらえると嬉しいです。 またのご依頼をお待ちしてまーす。

  • 販売

    坂出市店舗併用住宅

    坂出市常盤町一丁目

    同業者さんから再販用物件のリノペーションご依頼。 何年も前から、「いつかウチのもやってよ〜」とお話があり、ようやく実現しました。 元バレエ教室+住居と、珍しい建物。 ほとんどそのままだけど、大事なポイントだけ、部分的にデザインを取り入れてリノベーションをしました。 新しいドアに合わせて、古い窓枠を塗り替えたり、ランプを付け替えたり、ほんとにちょっぴり変えるだけでも印象って変わりますよね。 次に住んでもらえる方を想像?安想?しながらの工事も楽しいですね。 またご依頼お待ちしてまーす。

  • 工事

    高松市桜町2×4

    高松市桜町

    エリアの違う同業者さんから、ご自宅のリノベーションのご依頼。 これはちょっと認めていただいたような気がして嬉しい。 東京でりのべ塾を始めた時に、当時お付き合いしていた彼女(いまは奥さん、ほっ。)と一緒に参加してくれた事を後から知りました。何年もの時を経て、こんな風に繋がれるのは偶然じゃないって事。いいね!

  • 工事

    坂出市戸建て

    坂出市

    うっちゃんのお友達からのご依頼。「断熱工事もできる~ん?」から始まりました。2世帯住宅の1階部分を機能的にもデザイン的にも快適に過ごせるようにとのご要望を解決しました。元あった和室の収納は敢えてそのまま残しました。几帳面なのに片付いてないように見えるを、デザインの力で解決しました。

  • 工事

    西宝町書道教室+ご自宅

    高松市西宝町

    8年前に当社で戸建てを購入、書道教室+ご自宅にリノベーションさせていただきました。 生徒100人の目標はあっという間に突破して、次なる壮大な目標をお聞きしたのが2021年8月、奇跡的に同じエリアから元設計事務所案件が転がり込んできました。約1年後の2022年8月にはリノベーションして真夏の引っ越し。書道教室+西宝町みんなの居場所(こども食堂併設)を実現されました。 やる人は何があってもやる!夢の実現は夢では終わりません。先生、凄すぎです!

  • 工事

    上福岡町/外観

    高松市上福岡町

    外観だけのリノベーションを依頼されました。室内はご自身でDIYで仕上げてます。 これが!同じ物件!?

  • 賃貸

    TAKAMATSU JAM 4.5

    高松市高松町2175-33

    知識や設備、まとまった資金がなくても、夢に向かってモノづくりに挑戦できる場所です。

  • 工事

    Boulangerie Esto(ブーランジュリーエスト)

    高松市塩上町2-17-20 ひだまりあぱーとめんとしおがみ1F

    キャッチフレーズは「おいしい日々をつなぐパン」。 パン屋さんで出会った若いご夫婦が独立し、 二人三脚ではじめるお店づくりをお手伝いしました。 駅近で住宅街という立地と美味しさで オープンと同時にすぐ売り切れるほどの人気店に! 本物のフランスパンで作ったシャンデリアと ドライフラワーがアクセントになってます。 二人の宝物の息子さんをモチーフにデザインされたロゴマークを アンティークの鉄板につかっちゃんが手描きしました。

過去の実績を見る

お問い合わせ