-
-
-
工事
SHIDO BOOK MUSEUM
さぬき市志度
海のそば、絵本カフェだった場所が、こどもたちが集まる「遊べる図書室」に。 かつて絵本カフェとして親しまれた空間が、“こどもたちのための本のミュージアム”として生まれ変わりました。 窓から差し込む海の光と、やさしく包み込む木の質感。このまま眠らせておくには、あまりにももったいない場所。 そんな想いから、遊びと学びがゆるやかにつながる空間を目指し、リノベーションが始まりました。 中心にあるのは、大きな円形のブックシェルフ。背もたれにしたり、寝転んだり、覗き込んだり… 本と人と光が混ざり合う、まるで“木の巣”のような造形です。 本を読む、眺める、語らう、隠れる。それぞれが自分の居場所を見つけられる、こどもたちのミュージアムです。 住まいでも店舗でもない、この家だからこそ実現できた、唯一無二の特別な場所です。
-
-
-
-
工事
mûrir
高松市御厩町
高松市の郊外に佇む、一軒の平屋。 もともとは住宅だったこの建物を、美容室併設の住まいへとリノベーションしました。 今回の計画では、美容室部分を新たに増築し、暮らしと仕事が、ゆるやかにつながる構成に。 フランス語で“熟す”を意味するこの店名には、オーナーご自身の今と、名前に込められたの音が重なります。 設計にあたっては、「お客さんも自分も、力を抜いて過ごせる空間」をテーマに。 店舗らしさを必要以上に押し出さず、余白・光・素材の自然な表情を大切にしました。 窓の向こうには、稲穂が揺れ、果実をたわわに実らせた木々と、やわらかな山並み。 季節のうつろいがそっと寄り添う、自然体な美容室です。 誰もが等身大で、心地よく過ごせる。 そんな時間が流れるこの場所に、静かに惹かれる人が集まります。
-
-
-
-
工事
NINE STORIES HOTEL
琴平町
こんぴらさんの観光にはもってこいの立地に、リノベーションで出来上がったゲストハウス。メイン通りから一本入っているので、宿泊施設として少し静かというのもGOOD POINTです。1階は、ひだまりかきごおりのパートナーシップ店「ヒョーキン」が入っています。ひだまりかきごおりのシロップを使ったかき氷、琴平でも食べれますよ!(宣伝)2階から3階がゲストハウスのお部屋になっています。一般的なゲストハウスとは違っていてフロアごとにひとつの予約となっているので、家族や友人グループでゆっくり過ごせます。キッチンダイニングがフロアごとに併設されているのも魅力的です。建物裏手に流れる川と琴平の風景を眺めながら食事できるよう、設備やインテリアをコーディネートしています。
-
-
-
-
工事
高松市2階建てリノベーション
高松市
穏やかなご夫婦と、3人のかわいいお子様の5人家族のお住まいをリノベーションしました。奥様が高橋デザインを熱望されて、ご自身で物件を購入された後に、うちにご依頼がありました。という訳で、高橋ワールド満載の、要所要所に、ピリッとかわいさがあるお住まいになりました。工事途中にはご夫婦で壁の塗装もしました。広い面積を塗装したので、きっと大変だったと思いますが、それもいい思い出になっているのではないでしょうか。一緒に住まいを育てていく、リノベーションって素敵です。
-
-
-
-
工事
丸亀市平屋リノベーション
丸亀市
ご主人のご実家を譲り受けて、リノベーションしました。生まれ育った家を受け継いで、思い出とともに大切にこれからも家を育てていく。リノベーションでできる最大の魅力ですね。いい感じにアジがでた梁を大胆にみせたリビングは、リノベーションならではの空間です。イサムノグチの照明がさらに魅力ある空間にアップデートしてくれています。もちろん、キッチンから洗面スペースに行ける導線や、玄関ホールからキッチンに直接行ける導線など、生活しやすさは抜群です!
-
-
-
-
工事
f ab.
高松市木太町
元は、2階建ての戸建て+3階建ての鉄骨造工場が張り付いている複雑な感じの、ぱっと見、ドウシヨウモナイ感じの建物が、なんとも素敵な美容室+まつエクサロンに大変身!。2階建ての戸建ては解体撤去して、鉄骨造3階建ての建物をリノベーションしました。外観は板金と左官のミックスでスタイリッシュに、内観はいたるところにアールが使われていて、全体的にかわいい印象になっています。1階のまつエクサロンは、白を基調に甘めの空間になっていて女性向けの空間に、2階の美容室は、板張りの素材感とアールがいい感じに調和して、男性も女性も落ち着いて過ごせる柔和な雰囲気となっています。
-
-
-
-
工事
仏生山町平屋リノベーション
高松市仏生山町
物件探しは難航し、理想の暮らしが実現できそうな物件に出会えませんでした。 相談いただいてから1年が経った頃に、ようやく納得の物件に出会えました。 団地の一角にある、広い庭がついたコンパクトなお家。 断熱や耐震補強を施し、構造材を露出させた素材感のある空間に仕上がっています。 焼杉の外壁、アンティークのドアノブなどパーツにこだわり、素朴ながら印象深い空間です。 子供部屋には、誰しもが子供の頃に憧れていたであろうロフトがあり、きっと荷物置き場ならず遊び場になるだろう。 エントランスからLDKに繋がる土間には、寝室や庭にも繋がっており、土間を境に楽しい空間が広がっています。 普通には収まらない、等身大な暮らしが実現できたのではと感じます。
-
-
-
-
工事
錦町まちなかリノベーション
高松市錦町
周りには大きなビルやマンションといった建物が立ち並ぶ、街中の戸建て。 主要駅からも近く、朝夕は学生さんたちの行き交う元気な姿が目に入る閑静な住宅街。 小さなお子さん3人とご夫婦の新たな住まいにリノベーションをというご依頼でした。 今回は建物が持つ和の雰囲気が素敵で、活かしつつアップデートする計画で進みました。 打合せでは、ああでもない、こうでもない、この方が楽しい、面白いね!と、話が尽きませんでした。 そんな打合せの冗談話から出来上がった子供たちだけの秘密の空間があったりします。 建物自体は、素材そのままの魅力が伝わる仕様にし、華美な装飾はなく、そのままで素敵な空間です。 このお家で子供たちが楽しく過ごしてもらえれば、何より嬉しい!また遊びに行きますね!
-
-
-
-
工事
鍼灸院 製茶・癒快堂
丸亀市本町
鍼灸院と製茶販売を新規開業される方からのご依頼で、元は歯科医院兼住宅だった建物をリノベーション。 1階奥側に設けた鍼灸院では、おひとりおひとりの話をじっくり聞きながら、体調に合わせて施術していきたいという想いを実現できるよう、落ち着ける雰囲気、ゆっくり話せる空間になるようにプランニングしていきました。2階はアロマセラピーやヨガなどができるレンタルスペースに。女性が使いやすい空間に仕上げています。
-